加盟登録
加盟登録
当連盟は、プレーヤーとしてのマナーやエチケットの向上を目的に、学校や
クラブ活動を主体として、顧問教師の指導により運営していますが、同好会や個人での加盟も認めています。
関係機関のご協力により、中国高等学校ゴルフ連盟が中心となってジュニア(中学生・高校生)のゴルフ競技を主催し、
みなさんのお世話をさせていただいています。なお、本連盟に加入していない場合には各競技会に出場できませんので、ぜひご加入ください。登録期間は、申込み完了から3月31日までです。
申込期間(令和2年度)
申込期間①:2020年4月1日~5月17日(必着)
申込期間②:2020年 6月15日~6月19日(必着)
申込期間③:2020年 9月7日~9月11日(必着)
転校や転入学などやむを得ない理由で、申込期間①に申し込めなかった場合は、②や③の期間に申込みをしてください。
令和2度の登録は締め切りました。
登録をお忘れの方は、問い合わせフォームからご連絡ください。
種別
◎個人(個人戦)
■ 準会員(中学生会員):年会費 1,000円
■ 本会員(高校生会員):年会費 4,000円
◎団体(団体戦)
■ 加盟校(中・高校):年会費 10,000円
登録申込の方法
1.学校にゴルフ部、同好会がある場合
顧問の先生に取り纏めていただき一括で申込みいただきます。顧問の先生の指示をお聞きください。⇒顧問の先生へ 一括申込み方法は下に記載
2.学校にゴルフ部、同好会がない場合
個人で①~⑤の手順に従って加盟登録をお願いいたします。
① 選手情報を登録し、確認メールを受け取る(確認メールが設定上届かないことがないように受信設定のご確認をお願いいたします。極稀に、迷惑メール等のフォルダに入ることや受信拒否になっていることがございます。)
※確認メールが来ない場合は、選手情報が正しく登録できておりませんので注意してください。
選手情報登録はこちらから↓
今年度の登録は締め切りました。
② 保護者の同意書をプリントアウトしてサインをする
高校生のみ、学校にて学校証明も記入してもらいます。
③ 年会費を選手の名前で振り込み、振込明細書を保護者の同意書に貼る
振込先は保護者の同意書に記載
④ 保護者の同意書(振込明細書張り付け済み)を事務局へ郵送する
〒700-0005
岡山県岡山市北区理大町1番1号
岡山理科大学附属高等学校内
中国高等学校ゴルフ連盟事務局宛
⑤ 領収書が登録したメールアドレスへ届く
加盟登録完了です
顧問の先生へ
顧問の先生に取り纏めていただき一括で申込みいただきます。
提出書類は、以下の①と②を事務局へ郵送し③はメールにて送信してください。
① 団体加盟登録用紙
公印を捺印ください。
② 振込明細書
振込先は団体加盟登録用紙 に記載しております。
振込明細書は①の用紙の裏面に張り付けてください。
③ ①のExcelデータ
個人情報保護ポリシー
中国高等学校ゴルフ連盟(以下「当連盟」といいます。)は、個人情報の重要性を認識し、以下の取り組みを実施いたしております。
- 当連盟は、実施するあらゆる事業について個人情報を慎重に取り扱います。
- 当連盟は、個人に関する情報(以下「個人情報」といいます。)を取り扱っている当連盟事務局で管理責任者を置き、その管理責任者に適切な管理を行わせております。
- 当連盟が、個人情報を取得させていただく場合は、利用目的をできる限り特定するとともに、必要な範囲の個人情報を取得させていただきます。
- 当連盟は、あらかじめ明示した範囲及び法令等の規定に基づく場合を除いて、個人情報を、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく外部に提供しません。
- 当連盟は、保有する個人情報に関して適用される法令、規範を遵守するとともに、上記各項における取り組みを適宜見直し、改善していきます。